2025.4.18
ALLU online store
ロレックスは正規販売店や並行輸入店といった店舗で販売されていますが、購入しようと思ったときにどの店舗を利用すればいいのか迷ってしまう方も多いかもしれません。本記事では、ロレックスの正規販売店はどのような店舗であるのかを解説し、正規販売店で購入する際のメリットやデメリットについても紹介します。
ロレックスの正規品を販売する店舗は正規販売店と呼ばれており、日本国内にある正規販売店は日本ロレックス株式会社と代理店契約をすることで時計の販売が許可されています。ロレックスの正規販売店で取り扱われている全ての商品はスイスにあるロレックスの工場で製造された本物であり、公式によって真正性が保証されています。職人の手によって製造された商品はスイスのロレックス本社に集められたあとに日本ロレックス株式会社へと出荷され、契約している正規販売店に商品が卸されるという仕組みです。
日本国内に流通する商品は流通ルートによって「正規品」と「並行輸入品」に分けられるのが一般的です。正規販売店がブランドから直接仕入れた正規品を販売しているのに対し、並行輸入店はバイヤーが独自のルートで海外から買い付けてきた並行輸入品を取り扱っています。
正規販売店はブランド本社によって決められた定価で販売する必要がありますが、並行輸入店は定価に縛られずに価格設定ができるため、正規販売店よりも安くなりやすい傾向があります。また、並行輸入店は商品を海外から買い付けることにより日本国内では未発売の商品を販売することができ、品揃えも豊富です。
ただし、本社から直接仕入れていない並行輸入店は偽造品や粗悪品が混じっている可能性があり、店舗によって保証やサービスにバラつきがあります。正規販売店は真正性が保証されている本物しか取り扱っておらず、国内外問わず一律の保証やサービスを受けることができます。
ロレックスが正規販売店に並ぶまでの流れは、以下のようになっています。
バイヤーが海外の正規販売店などで買い付けてきたものを取り扱う並行輸入店とは異なり、正規販売店はブランドから直接仕入れることができるため、新作モデルの入荷が早いという特徴もあります。
ロレックスの正規販売店には【特A・A・B・C】の4つのランク分けがあると言われており、ランクの高い店舗ほど人気モデルが入荷しやすくなっているようです。ロレックスから公式にランク分けが発表されているわけではないため店舗ごとにのランクを知ることはできませんが、過去の売り上げや実績などをもとに何かしらの評価が与えられている可能性はゼロではないでしょう。
ロレックスは正規販売店以外でも購入できますが、正規販売店はほかの業態の店舗と比べてどのようなメリットがあるのでしょうか。ここでは、正規販売店でロレックスを購入するメリットについて詳しく解説します。
正規販売店はどの店舗にもロレックスを熟知したスタッフが在籍しており、様々な提案やアドバイスを受けながらお気に入りの一本を見つけることができます。購入時にはゼンマイの巻き上げや日時の設定、リューズやブレスレットの調整なども細かく行ってくれ、手厚い接客のもとで安心して購入することができるでしょう。
正規販売店では本社によって決められた定価でロレックスが販売されており、どこの店舗であっても定価は変わりません。もちろん円高や円安の影響などで日本と海外で販売価格が異なることはありますが、定価自体は世界中のすべての正規販売店で統一されています。
需要に供給が追いついていないロレックスは人気やトレンドによって市場価値が変動することがよくあり、二次市場において価格が高騰することも珍しくありません。しかし、正規販売店では市場価値にかかわらず価格が一定であるため安心感があり、予算が組みやすいというメリットもあるでしょう。
正規販売店でロレックスを購入すると国際保証書を請求するためのはがきがもらえます。そのはがきに名前や住所、購入日などを記入して提出するとファーストオーナーとして日本ロレックスのデータベースに登録されるようになっており、その時計を最初に購入したオーナーとして認められます。
ロレックスには5年間の保証期間があり購入後のアフターサービスも充実しているため、商品に何かしらのトラブルが生じたときにも安心です。また、海外で購入したものであっても正規販売店で購入していれば同様のサービスを受けることができます。時計の精度を保つためには定期的なケアが重要であるため、保証の手厚さや保証期間の長さを重視する場合は正規販売店での購入がおすすめです。
ロレックスの正規販売店のメリットについて紹介しましたが、デメリットが全くないわけではありません。ここでは、ロレックスの正規販売店のデメリットについて紹介します。
ロレックスは多くのモデルで品薄状態が続いており、正規販売店であっても必ず入荷するとは限りません。特に人気モデルや新作モデルは購入希望者が多く、店頭に並ばないことすらあります。また、生産終了となった人気の廃盤モデルは正規販売店では取り扱っていないことも多く、新品を購入するのは至難の業と言えるでしょう。
先述したように並行輸入店では定価で販売する必要がないため、並行輸入品の販売価格は正規品よりも安く設定されがちです。しかし、正規販売店の場合はロレックス本社によって決められた定価で販売しなければならないため、どこの店舗で買っても価格は一律であり、トレンドや経済状況に合わせて値下げするということもありません。
ロレックスの正規販売店では予約や取り置き、電話での在庫確認などのサービスは行っておらず、購入制限や転売対策の強化などによってますます購入することが難しくなっています。ここでは、正規販売店でロレックスを購入するためのコツについて紹介します。
ロレックスの正規販売店で希望のモデルを購入するには、複数の店舗に何度も足を運ぶことが大切です。ロレックスは入荷数が少なく入荷したとしてもすぐに完売してしまうため、定期的に店舗に足を運んで入荷のタイミングを狙うほかありません。複数の正規販売店を何度も周る「ロレックスマラソン」という言葉もできるほどで、ロレックスを手に入れるためにはマストの行動と言えるでしょう。
近年ロレックスの正規販売店では転売対策が一層強化され、販売員に少しでも警戒されると購入できる可能性がさらに低くなっていまいます。そのため、何度も店頭を訪れて顔を覚えてもらい、購入したいという熱意をしっかり伝えて販売員と信頼関係を築くことも重要です。ロレックスの知識があまりに乏しかったり手当たり次第に在庫確認をしたりなど、転売目的と疑われるような行動は避けたほうが良いでしょう。
ロレックスを正規販売店で購入すると名前などの情報がデータベースに登録されるということは先ほど述べましたが、過去にロレックスの購入実績があると販売員から警戒されにくくなります。また、ロレックスをすでに持っているのであれば、着用したうえで店舗に足を運ぶのがベストです。経済状況に余裕のある場合に限られますが、競争率の高い入手困難なモデルが欲しい場合は比較的入手しやすいモデルを購入してから人気モデルを狙うようにすると、購入できる可能性がより高くなるかもしれません。
ロレックスの正規販売店で受け付けている支払い方法は店舗によって異なりますが、ショッピングローンは利用できない可能性が高いです。百貨店のなかにある店舗であればショッピングローンに対応しているケースもあるため、ローンでの購入を検討している場合には必ず店頭でローンの可否を確認するようにしましょう。
ショッピングローンが組めない店舗であっても、お使いのクレジットカードによっては分割払いにできる可能性があります。細かく分割する場合には分割手数料がかさんでしまうため、トータルでいくらかかるのかを把握したうえで分割払いにするのが理想的です。また、ロレックスのような高価な買い物の場合、限度額の関係でカードが通らないこともよくあるため、限度額を確認したうえで利用するようにしましょう。
ロレックスの正規販売店は本社と契約を結んでブランドと直接取引しているため、真正性が保証された本物のみを取り扱っています。どこの店舗であっても接客のレベルが高く、購入後の保証体制やアフターサービスが充実していることも並行輸入店にはない魅力です。一方で、正規販売店はそもそもの在庫数が少なく近年は転売対策も強化されているため、希望のモデルを購入するのが難しいというデメリットもあります。正規販売店と並行輸入店のどちらを利用するか迷った際は、両者のメリットやデメリットを比較して自分が何を重視したいかで選ぶようにするといいでしょう。
新品にこだわらないという方や新品は予算的に厳しいという方は、中古ロレックスを検討してみても良いかもしれません。中古ブランドショップのALLU(アリュー)では、経験豊富な鑑定士によって見極められたコンディションの良い中古ロレックスを豊富に取り扱っています。オンラインショップで気になった商品を店頭に取り寄せて実際に着用することもできるため、ロレックスをお探しの場合にはぜひALLU(アリュー)を利用してみてください。