
今やアウトドアだけでなく、高いファッション性で街中でも見られるようになったマウンテンパーカー。
これからだんだんと気温が下がっていく季節、冷たい風から身を守ってくれるアウターは必須になってきますね。
今回はそんなマウンテンパーカーをコーディネートと共にご紹介!
季節感あふれるコーディネートでカッコよくおしゃれを楽しみましょう!
マウンテンパーカーとは?

定義は名前に「マウンテン」が付く通り、「登山用として作られた防風、防寒に優れているフード付きのジャケット」のことを指します。
天候が変わりやすく、気温差が激しい山岳地では必須のアイテムですが、アウトドアファッションが注目されて都市部でも着られるようになりました。
防水性も兼ね備えているため、日本の変わりやすい気候にもマッチし、今では秋コーデの主流アイテムにまでなっています。
マウンテンパーカーは秋のコーディネートに必須のアイテム
そんな機能性バツグンのマウンテンパーカーは、今やストリートファッションなどにも使われるほどに親しまれています。

特に日本の秋は残暑も終え、季節の変わり目と共に秋雨が多く降る季節でもあります。防水性能も兼ね備えているマウンテンパーカーは日本の秋にはピッタリのアイテムなのです。
また、近年のマウンテンパーカーは都市部での着用も想定されているため、明るすぎない色合いも多く、コーディネートで合わせやすくなっています。
マウンテンパーカーはカジュアルに全体をまとめてくれるため、デニムやスニーカーとの相性もバツグン。
ラフで男らしいコーデを作るために、マウンテンパーカーでカジュアル感をプラスしてみては?
メンズのブランドマウンテンパーカーをご紹介!
マウンテンパーカーはアウトドアブランドのノースフェイス(THE NORTH FACE)やパタゴニア(Patagonia)だけではありません。
トータルラグジュアリーブランドとして名高いヴィトン(Louis Vuitton)などのハイブランドからも出るほどに注目されています。
多くがナイロンで作られたマウンテンパーカーは、スポーティでスタイリッシュな印象をプラス、レザージャケットとはまた違った男らしさを醸し出してくれますね。
大きいサイズのものを使うのではなく、自分の身長や体形にピッタリのものを選ぶと、風が入ることを防いでくれてシルエットもすっきりしますよ。
コラボのマウンテンパーカーも人気

多くのブランドが様々なアイテムで行っているコラボですが、もちろんマウンテンパーカーも例外ではありません。
ストリート感にアウトドアファッションが合わさった、モードなデザインが多く世に出されています。
中でもノースフェイスとシュプリームがコラボしたマウンテンパーカーは明るい色合いがコーデにメリハリを加え、スタイリッシュにまとめ上げてくれますよ。
大き目のサイズにスキニーパンツでシティーボーイファッションにすることもでき、使い方で様々な顔を見せてくれます。
有名ブランドたちがコラボしたマウンテンパーカーで、スタイリッシュでモダンなファッションを楽しみましょう!
ブランドアイテムは高い?

とは言ってもブランドが出すマウンテンパーカーは値段も高いし、なかなかすぐに手が出せるものでもありません。
それならばノーブランドのマウンテンパーカーもそんなに変わらないし、そっちの方が安上がりなのでは…?と考えてしまう方も。
しかし、実はブランドのマウンテンパーカーは耐久性もあり、防寒性に優れたものが多いため、そちらのほうがお得な場合もあるのです。
顕著に表れるのがノースフェイスなどでも使われているWLゴア&アソシエイツ社が作りだしたゴアテックス(GORE-TEX)。
防風、防水に特化した素材でブランドのマウンテンパーカーに多く使われており、ゴアテックスが入っているかで体感温度も段違いになります。
「最新だと人と被ってしまいそう」という方も、販売が終了したリユースアイテムを購入すれば自分の個性を引き出すことができますよ。
ヴィンテージショップで購入
「値段が高い」、「人と被ってしまうのが嫌」という方におすすめなのがヴィンテージショップやリユースショップでの購入です。
最新のものを買うのではなく、販売が終了したものを選ぶことでコーディネートが被ってしまう状況も避けられます。
また、新品で買うよりも比較的安価で扱われているものも多く、正規店で買うよりも少しだけお得に購入することができます。
中古品で特に注意しておきたいことが、コピー品を購入してしまうことですが、当店ususなどの鑑定士(コンシェルジュ)が本物と鑑定したものであれば安心です。
サイズが違っていた場合にも、返品サービスがあるところであれば気兼ねなく購入することができますね。
耐久性もバツグン
ブランドが出すマウンテンパーカーの利点の一つに耐久性があります。
ファストファッションと呼ばれる低価格帯のアイテムはその年の流行をうまく取り入れていますが、短いサイクルでの使用を基準にしているため、耐久度は高くありません。
また、先に出したようにゴアテックス素材を使っていないマウンテンパーカーも多く、防寒性や防風性においてもブランドが出したマウンテンパーカーのほうが上になります。
耐久性や防寒性を鑑みれば、短いサイクルで使うファストファッションよりも長くお得に使うことができます。
アウターなどは耐久性が強いブランドアイテムを使用し、インナーはファストファッションで流行を取り入れるなどで、両方の利点をうまく利用しましょう。
ただ、いくら耐久性が強いといっても、保管方法がずさんであればどんな衣服もたちまち壊れてしまうので、来シーズンも使えるように水気などは避けるようにしましょう。
マウンテンパーカーでメンズコーデをスタイリッシュに

近年、アウトドアコーデは男性のみならず女性にも支持を受け、秋コーデの主流になりました。
マウンテンパーカーを使ってダンディーでスタイリッシュなメンズコーデを作りましょう!
近年よく耳にするようになったマウンテンパーカーですが、そもそもその定義とは何なのでしょうか?