
エルメスの特徴
創業年数実に150年以上、19世紀の1837年に馬具工房として設立したエルメス。
その作りの良さはパリ万博で金賞を受賞することで認知され、1890年代にはその技術を生かしたバッグ「オータクロア」が誕生しました。

その後、20世紀以降は時代の流れに合わせるように、機能的でデザインも洗練されたバッグの数々が製造されています。人気の秘密はやはり品質の高さ。
創業以来、革製品と真摯に向き合ってきたからこそ素材の選択や製造に一切の手抜きはなく、丁寧に製造されたバッグは芸術品と言っても過言ではありません。
柔らかい肌触りとしっかりとした作りこそが、エルメスの最大の特徴なのかもしれません。
エルメスのリンディって?
そんな名実ともにトップブランドのエルメスが出したバッグ、リンディとはどのようなバッグなのでしょうか?

まず最初に目にする場合、他のバッグにはあまり見られない特徴的な丸みを帯びたデザイン。
バスケットのようにも見える形で容量は意外に大きく、機能性も申し分がありません。
柔らかなフォルムがカジュアルなコーディネートと絶妙にマッチしますし、ロングのフレアスカートで上品に仕上げることができますね。
中部には仕切りはありませんが、ポケットがサイドについているためカギやパスケースなど、ちょっとした小物を入れるのに役立ちます。
リンディのバッグサイズをご紹介

リンディにもケリーやバーキンたちと同様に、バッグのサイズが存在します。
用途やシーンによって使い分けることもできるので、サイズごとの特徴などをご紹介いたします。
ちょっとしたお出かけに…【リンディ26】
サイズ:約W26cm×H18cm×D14cm
リンディの中で最も小さいサイズのリンディ26。
見た目によらず収納力はバツグンで、小物類のほかに化粧ケースなども入れられる優れものです。
開口部が広くしまいやすくなっているリンディでしたら、ちょっとしたお出かけでしたら26サイズでも充分に活躍してくれますよ。
オンオフ両方で活躍できる…【リンディ30】
サイズ:約W30cm×H19cm×D16cm
仕事の時やお出かけ時など、どうしても荷物が多くなってしまう場合に大活躍のリンディ30。
小物や化粧ケースの他、ランチボックスやボトルなどをプラスで収納できるためオンオフ限らず愛用されているサイズです。
お買い物などアクティブに動く方に…【リンディ34】
サイズ:約W34cm×H20cm×D17.5cm
リンディの中で最も大きいサイズのリンディ34です。
30よりまた一回り大きくなっているため、ショッピングで利用したり、ビジネスでもタブレットや小型のノートパソコンを入れてアクティブに動き回ることができます。
リンディは日常で使いやすいバッグ
そんな収納力もバツグンなリンディ、コーディネートでも可愛らしく仕上げたいですよね。
先ほど挙げたフレアスカートで上品に合わせたり、トップスをブラウスにしてスマートに仕上げたり…と、リンディを使ったコーディネートも幅がひろがります。

特にその柔らかく独特なフォルムを持っているリンディであれば、ラフにカジュアルコーデに合わせても違和感を感じさせません。
機能性、デザイン性の2つを兼ね備えたリンディを使って、自分だけのコーディネートを完成させましょう。
PICK UP ITEMS
Click on the product!
エルメスバッグを過去のカラーから選びたい

また、リンディも他のバッグ同様、多くのカラーが存在します。
年代、シーズンごとに色のバリエーションも変わってくるため、中には過去のカラーを探して中古を求める方も。
それほどにエルメスのカラーはその年毎に人々を魅了させているのです。
ヴィンテージとして探す
そんなエルメスの過去のカラーをお求めであれば、ヴィンテージショップなどで探すことをおすすめします。
過去のカラーを探せるだけでなく、正規品を購入するより比較的安価で手に入れることができ、場合によっては未使用の状態で売られていることも…。
近年ではヴィンテージアイテムを使ったファッションなどが流行しているため、コーディネートでもヴィンテージは大活躍ですね。
偽物に注意して…
また、CtoC(個人間取引)のアプリやサイトが流行しており、こちらも比較的安価で購入することもできます。
しかし本物と確認できるものが画像のみと限られており、携帯で撮影されたものだと画像が荒く本物の判断が付きにくい場合もあります。
CtoCを利用する場合は必ず本物と証明されているものを購入するようにしましょう。
ヴィンテージショップでの購入も同じく、鑑定士(コンシェルジュ)が本物だと鑑定を行ったものを購入するようにし、偽物の流通、購入を未然に防ぎましょう。
ALLUでもコンシェルジュがアイテムの鑑定を行ったうえで販売を行い、コピー品の流通を防いでおります。
信頼できるショップでぜひお買い物を楽しんでくださいね。
ユニークだけど使いやすい エルメスのリンディバッグ

エルメスの中でも比較的新しいラインのバッグ、リンディ。
独特なフォルムでコーデに彩りを与えてくれるリンディを使って、日々のお出かけをより楽しみましょう!
女性を魅了する数々のアイコンバッグを生み出してきたHERMES(エルメス)。
中でも「バーキン」と「ケリー」は憧れバッグとして世界中から愛されています。
そんなエルメスが2007年、新たに登場させたリンディは他のバッグたちとは違い、特徴的な丸いフォルムで人々に驚きを与えました。
今では可愛らしく丸みを帯びたフォルムは受け入れられ、新たなアイコンバッグとして成功しています。
今回はそんなリンディの良さを、余すことなくお伝えいたします!